2010年4月20日火曜日

机の上が汚いから片付けた 資格パンフレットだらけ

机の上が汚いからかたづけました。
机と言っても出窓のスペースにパソコンを
置いて資格のテキストを読んだりしていますが、
資格系の資料は、たまります・・
どんどん捨てていいと思います。
一度登録されると、もういいですと言うまでとことん送り続けるところと
あっさりしている所と両極端です。意外にあっさりの資格学校の方が
評判が良かったりしています、でも急にこのご時勢、いきなりつぶれたりも
しています。
自分は資格系の学校に貧乏なので行けません。
一回行ってみたいのですが・・・。
宅建、貸金業は独学で受かるのを自分が立証ずみですから、無理に行く必要はありません。
宅建は今からでもいけるでしょう、自分も去年はかなり仕事の量が多く、かつ肉体も使う
担当でかなり夏等きつかったですが、それこそDM等で5月のGW中に予備校があせりをかけ、あおりを入れてきますが、・・・顧客獲得の心理作戦です、大丈夫です。

参考書とか予備校は真夏スタートでも合格!!って書いてあるくらいですから。
ただ、これはそうとうきついと思いますが・・・

ただ、テキストは必ず購入してください、
自分は、お金がなく、実は、何冊かを時期的に夏超えで買っている位です・・お恥ずかしい。
テキストは自分が使っていたのは、同じシリーズですが・・・、これにもおちがありまして・・今度書きます。

まあ、受験するんだという意識を持つのはいいことですので、GW中はがっつりいかなくても
OKですよ、自分はサービス業ですからGWはないので、自分が仕事している間は遊べるってことですよね。うらやましい。
今年ももちろんありません。GWのある仕事で独立するためがんばるぞ。

2010年4月13日火曜日

貸金業テキスト意外に迷う・・・

貸金業テキストは意外に迷いました、資格書籍欄に
結構種類は多いし、どれが良いかは一概にわかりません。

試験回数も浅いってところもあるんですが、行政書士みたいに
一年に一回として、通算するとすでに4回行われれているんですが
4年分の過去問に換算できると考えられるわけです。

ただ、そこまでのテキストはそろってないのが現状です。

自分が使ったテキストは主に2冊でした、アマゾンの書評で良かったもの、
というか、厚くて他のテキストは、ちょっと・・・と思いました。
こちらの資格サイトブログで書籍は紹介しております。

2010年4月9日金曜日

貸金業務取扱主任者資格試験が正式名称

資格名称や資格の欄には貸金主任とか貸金取扱主任とか呼ばれているみたいですが
正式には貸金業務取扱主任者が正式名称です。

試験会場では、噂や書き込みでは、おっかない人がいた、とかけんかを売られたとか
あり、おちおちトイレにも試験中行けないなあ、と思っていましたが
行ったら全然でした・・・自分は会場がジンダイ(神奈川大学)でしたが、あそこ駅から
歩くんですが、歩いてる時から怖い人は皆無でした、

休日のサラリーマンやパパさん、普通のOLさん、(結構地味系お姉さん~)でした。
よっぽど、宅建の方がガラが悪かったです・・・


2010年4月7日水曜日

ナニワ金融道は債権債務の教科書です

ガソリンスタンドに置いてある、ナニワ金融道は債権、債務の良い教科書です。
実際に法律のことも詳しく書いてあるんですが、貸金業取扱主任者試験のテキストは
どれも、あまりおもしろくないんですが、 同時にこれを読みながら、テキストを読むと
債務の取立てのシーンがぐっと身近に感じられます。
お奨めです。なぜか、自分は試験が終わってから、(単行本を)再度熟読してしまいました、

もちろん法改正前の漫画ですし、法定金利等も違いますが、具体的なイメージの
把握には持ってこいです。
 
国家資格の 貸金業取扱主任者試験、ナニ金で受かったよ!!なんて、ちょっとかっこよくないですか?